プライバシーポリシー
個人情報保護方針
株式会社スピリッツ・ワン(以下、「当社」といいます。)は、ITコンサルティングやITシステムの設計開発を行っています。当社が事業活動を行う上で、取得した個人情報及び当社従業者の個人情報(以下、「個人情報」という。)は、当社にとって重要な情報であり、個人情報を適切に取り扱うことは社会的義務であると考えています。当社では、この義務を全うするために、以下の取り組みを実施します。
1.個人情報の取得、利用及び提供に関して
- 当社は、事業活動を通じて取得した個人情報を「個人情報の取り扱いについて」に記載する利用目的の範囲内で取り扱うとともに、利用目的外での個人情報の取り扱いが行われないよう適切な措置を講じます。
2.個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範に関して
- 個人情報保護に関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。
3.個人情報の安全管理に関して
- 当社が管理する個人情報への不正アクセス、漏洩、滅失又は毀損を防止するために、個人情報の取扱いに関する社内規程及び体制を整備し、合理的な防止策を実施します。また、個人情報の漏洩、滅失又は毀損が発生した場合には、速やかに是正措置を講じ、再発防止策を策定し実施します。
4.苦情・相談に関して
- 個人情報の取扱いに関する苦情及び相談については、個人情報問合せ窓口を設け、誠実かつ迅速に対応します。
5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に関して
- 個人情報保護のため、内部規程遵守状況を監視及び監査し、違反、事件、事故及び弱点の発見に努め、経営者による見直しを実施するとともに、継続的改善に努めます。
制定日: 2018年6月1日
最終改定日: 2023年4月1日
株式会社スピリッツ・ワン
代表取締役 辻 政憲
1.
- 個人情報とは、個人に関する情報であり、その情報を構成する氏名、電話番号、メールアドレス、生年月日その他の記述等により個人を識別できるもの(録音された音声や録画がされた映像データも含む)をいいます。また、当該情報のみでは特定ができない場合も、ほかの情報と容易に照合することができ、それによって当該個人を特定できるものを含みます。
2.
- 個人情報の取得と利用目的は以下のとおりです。
- 登録ユーザーが当社サービスにおいて応募やスカウトを利用する際に、相手に対して情報を提供するため
- 登録ユーザーにお知らせや通知連絡を行うため
- 登録ユーザーの本人確認を行うため
- 登録ユーザーからのお問い合わせに対応するため
- 本サービスの向上及びマーケティングのために個人情報を特定できない形式の統計資料を作成するため
- その他、上記の利用目的に付随する業務のため
3.
- 必要となる個人情報を提供いただけなかった場合は、本サービスを受けられないことがあります。
4.
- なお、本サービス内で本サービス利用企業の案件に応募を行った場合や、求職ユーザーへのスカウトを行った場合は、個人情報の第三者(応募先またはスカウト先)への提供に関して、ご本人の同意を得たものと見なします。
- 以下の場合は、ご本人の同意なく個人情報を提供することがあります。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより、その事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあると当社が判断した場合
- 裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センター又はこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
- ご本人から明示的に第三者への提供を求められた場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 当社オフィスへの入館手続きに伴ってオフィス管理会社に個人情報が提供される場合
- 当社からの連絡やユーザーからの問い合わせへの回答時に、電子メール等の電磁的通信手段として使用するツールの管理・製作元会社に個人情報が提供される場合
5.
6.
- 当社で保有している開示対象個人情報に関して、ご本人またはその代理人からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止の請求につきましては、電子メールまたはお問い合わせフォームより当社への連絡を行うものとします。
- 当社は開示等の請求者の本人確認のため、電話による照合を行います。ただし電話による照合が出来ない場合、運転免許証、住民票、健康保険証等のコピーを提示していただく場合があります。
- 代理人による開示等の請求においては、代理人本人であることを確認するために、運転免許証、住民票、健康保険証等のコピーのいずれか1点と、委任状(ご本人により委任状に捺印し、その印鑑の印鑑登録証明書を添付したもの)をご用意下さい。代理人が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人との関係がわかる書類をご提出いただくことも可能です。
- 個人情報の開示及び利用目的の通知をご請求する場合、1回の請求ごとに、1,000円(税込)の手数料をいただきます。
- 以下の場合は、非開示とさせていただきます。非開示を決定した場合は、その旨理由を付して通知させていただきます。
- 保有している開示対象個人情報のご本人であることが確認できない場合
- 代理人による請求に際して、代理権が確認できない場合
- 所定の方法に従ったご請求でない場合
- 請求の対象が開示対象個人情報に該当しない場合
- 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
- その他、個人情報保護法に基づき開示する義務を負わない場合
7.
8.個人情報問合せ窓口
- 不明点または苦情・相談などがありましたら、下記の個人情報問合せ窓口までご連絡ください。
<個人情報問合せ窓口>
株式会社スピリッツ・ワン 個人情報保護問合せ窓口担当者
https://freelance.it-anken-world.jp/inquiry
以上
【最終改定日:2023年4月1日】